千体地蔵さん

2014年04月22日

玉泉寺には「千体地蔵」というものがあります。

千体地蔵さん

実際には300体くらいですが、壁に張り付いて、小さく見える一つひとつがお地蔵さんです。

その昔、病気などで子どもが亡くなったり、農村地方では子どもが多くできてしまうと堕ろしたりすることが少なくなかったようです。
そんな子どもたちの水子供養をするために、この小さなお地蔵さんがお寺に奉納されたと言われています。

お地蔵さんは、お寺に限らず、道端にまつられたりして、ほかの仏様よりも身近に感じ、一番親近感のある仏様かもしれませんね。
お地蔵さんは、大体、6体セットになっていつもおられます。なぜ6体か?
地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上の六道の世界に、お地蔵さんはそれぞれに姿を変えて私たちを救ってくださる菩薩さまなのです。
(だから6体一緒なんですね)
親よりも早く死ぬことが大変な罪であった当時、早く亡くなった子は地獄に落ちる、と考えられていたそうです。
地獄に落ちてしまっても、どこにいても、子どもたちがお地蔵さんの慈悲をうけられますように、との願いを込めて、お地蔵さんがおまつりされているのです。

なんだか、切ないですね。


同じカテゴリー(お寺)の記事画像
春休み、京都旅行へ③~東福寺、宿周辺~
春休み、京都旅行へ②~聖護院、黒谷山、平安神宮、京博~
春休み、京都旅行へ①~黄檗山宝蔵院〜
初午 無事に
玉泉寺しんぶん 
万福寺の節分会
同じカテゴリー(お寺)の記事
 春休み、京都旅行へ③~東福寺、宿周辺~ (2024-04-07 00:29)
 春休み、京都旅行へ②~聖護院、黒谷山、平安神宮、京博~ (2024-04-06 23:31)
 春休み、京都旅行へ①~黄檗山宝蔵院〜 (2024-04-04 23:11)
 初午 無事に (2024-03-24 20:19)
 玉泉寺しんぶん  (2024-02-29 09:33)
 2024 初午星まつり 受付中! (2024-02-09 21:42)

Posted by 玉泉寺 at 23:32 | Comments(0) | お寺
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。