農家民泊 第一弾

2015年05月25日

大岡グリーンツーリズムの一環で農家民泊を、というお話をしましたが
その民泊第一弾が、先日、無事に終了しました。

関東からバス7台、約200人の生徒さんがやってきました!
その200人の生徒さんは、大岡や信州新町の受け入れ農家さんに
割り振られて農業体験などをして、一泊を過ごします。

食事含めて、いつも通りの生活を。
お手伝いをたくさんさせてください、とのことだったので
あまり気張らないつもりではいましたが
そうはいっても、ソワソワ。

玉泉寺でも、3名、お預かりしました。
お山のてっぺんにあるお寺に着いて、
生徒さんたちも、さぞ驚いたことだろう。。。と思いますface08face08

農業体験といっても私たちも畑のプロじゃないし、どうしよう?と思い
ご近所の花農家さんにお願いして、一緒に花の苗植えをしたり、作業をすることに。
初めて場所や体験に、生徒さんたちは驚きながらも楽しみ、一生懸命頑張ってくれておりました。

例えば、花ひとつとっても、きれいにお花屋さんに並ぶまでには、
こうして花農家さんが丁寧に花づくりをし、朝早くに出荷作業をして、
お花屋さんも朝早くに仕入れをしてお店に並べられるんだよ、というような話も出て、ただ作業をするだけでなく、物事の舞台裏を考える、そんな良い体験にもなったのではと思います。


作業後は、お寺の台所でおやき作りと夕ご飯の準備。
私も、教えるほど上手ではないおやきですが、
なんとか生徒さんと一緒に。
結果、中華まんみたいなおやきの出来上がりicon16icon16
それはそれで、美味しくいただきました。
西山地域の粉文化のお話と料理。
特産の豆類、信州新町のジンギスカンなどが食卓に並びました。

夕食後は、近場までナイトハイク。
360°見回せる場所での星空観測は、
少し曇っていて、いつもよりよく見えないなぁ、と思っていたら
生徒さんたちは、これでも十分すごいですー!!とface02face02
良かった良かった!

次の日の朝ははやく、あっという間の一泊二日だったけれど
良い体験経験、思い出ができたかしら??

大岡村での退村式では、知っている農家さんもいて
6人の男子生徒をお迎えしたそうで、食べっぷりが良かったわー!と
ニコニコ。
受け入れる農家さんも、この民泊を楽しみにしている様子が伝わってきました。

大型バスに乗り込む際に「おばあちゃん、元気でね!」「また来るよ!」と涙を流す子もいたりして。
都会で暮らす子どもたちが、少しでも本当の自然に触れて色んな思い出ができればと思います。
きっと、中には「もう田舎はこりごりだ!」と思う子だっているでしょうが、それも思い出のひとつ。
大岡から眺める北アルプスも本当にきれいで、
最高のお土産となったと思います。
みんな、また来てね!

農家民泊 第一弾


最後に、生徒さんたちの荷物が色とりどりのコロコロのついたキャリーケース率が高くてびっくり!
私の時代の修学旅行なんて、そのへんのスポーツバッグ
担いでたような。。
しかも、運送会社が待機していて、
それで荷物を配送してくれるんだそうな。
へー、時代は変わるんだなーと変なところで感心してしまいました。







同じカテゴリー(お寺)の記事画像
春休み、京都旅行へ③~東福寺、宿周辺~
春休み、京都旅行へ②~聖護院、黒谷山、平安神宮、京博~
春休み、京都旅行へ①~黄檗山宝蔵院〜
初午 無事に
玉泉寺しんぶん 
万福寺の節分会
同じカテゴリー(お寺)の記事
 春休み、京都旅行へ③~東福寺、宿周辺~ (2024-04-07 00:29)
 春休み、京都旅行へ②~聖護院、黒谷山、平安神宮、京博~ (2024-04-06 23:31)
 春休み、京都旅行へ①~黄檗山宝蔵院〜 (2024-04-04 23:11)
 初午 無事に (2024-03-24 20:19)
 玉泉寺しんぶん  (2024-02-29 09:33)
 2024 初午星まつり 受付中! (2024-02-09 21:42)

Posted by 玉泉寺 at 12:14 | Comments(0) | お寺 | 暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。