玉泉寺 大般若会にむけて

2020年05月01日

毎年五月五日、子どもの日に行われていた
玉泉寺の大般若会ですが
新型コロナウィルスのために、今年は中止をします。

5月のソラテラも残念ながら中止にします。

それでも、私たちだけでも大般若経典転読会をしなければと思い
毎年と同じように経典の破れていないかチェックを一冊一冊、しています。

文化文政の時代から伝わる玉泉寺の経典は
古い書物の匂いがします。
それらを一つひとつ調べるのは不思議な感じです。

200年も前の書物を現代の私たちが手に取り、
それを使って今も大般若会を行うこと。
受け継がれていく縁を感じながらの作業です。


さて、ステイホームの最中。
お寺へ来られるお客さんや、お花見の人たちも少ない毎日です。

私は専ら庭掃除。
気になっていた庭の草むしりや枝払いの日々です。

峰の古道を歩くことも続けています。
歩いていて気づいたことがありました。

舗装された道を歩くこともあるのですが
子ども達は舗装されていない未舗装の道の方が
楽しそうにどこまでも歩くのです。

アスファルトの道は
「まだ??どこまで行くの~?」とダラダラですが
落ち葉カサカサの道を枝を払い、木を乗り越えながら行く道は
どんな道でも楽しいようで、ずんずんと進んでいきます。
本能というんでしょうか、開拓せんと張り切っています。
おもしろいなぁと感じています。

またある日は、化石探しをしました。
ここ信州新町は、化石が出る町なのです。
その昔は海であり、クジラの骨やサメの歯、貝類の化石が
町内の山々から発見されています。

私たちも何気なく歩いていた道で
化石あるかな?と探してみたら
なんと!!!
貝らしき跡を発見!!!

本物かしら?
珍しいものかな?
またいつか、学芸員さんに見てもらおうと思います。

玉泉寺 大般若会にむけて

玉泉寺 大般若会にむけて


ステイホームはもうしばらく続きそうです。
焚火でキャンプ飯を今夜もし、一日が終わります。

玉泉寺 大般若会にむけて





同じカテゴリー(お寺)の記事画像
春休み、京都旅行へ③~東福寺、宿周辺~
春休み、京都旅行へ②~聖護院、黒谷山、平安神宮、京博~
春休み、京都旅行へ①~黄檗山宝蔵院〜
初午 無事に
玉泉寺しんぶん 
万福寺の節分会
同じカテゴリー(お寺)の記事
 春休み、京都旅行へ③~東福寺、宿周辺~ (2024-04-07 00:29)
 春休み、京都旅行へ②~聖護院、黒谷山、平安神宮、京博~ (2024-04-06 23:31)
 春休み、京都旅行へ①~黄檗山宝蔵院〜 (2024-04-04 23:11)
 初午 無事に (2024-03-24 20:19)
 玉泉寺しんぶん  (2024-02-29 09:33)
 2024 初午星まつり 受付中! (2024-02-09 21:42)

Posted by 玉泉寺 at 23:29 | Comments(0) | お寺
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。