悲しみを知る

2022年10月12日

突然ですが

何事も上手にでき、要領よくできる人が
上手くいかない他人の気持ちを分かってあげることができるでしょうか。

不器用で、要領よくいかない人の方が
相手を思いやる心、相手をくむ心を持てるのではないでしょうか。

もちろん、
何事も上手に立ちまわれる人に、そうした心が無い、と言っているのではなく

挫折を知っている人、
苦しみを知っている人、
悲しみを知っている人、がより
相手の気持ちを分かってあげられると思うのです。


最近はスピード化、効率化、合理化、
要領よく進まないと取り残されてしまう感覚があります。

そこを大切にするあまり
「型通り」であることが重要視されます。

昔のように
余裕やゆとり、遊びがあった場合には、多少型からはみ出ていても
皆に余裕があったから良いのだけど

今のように社会や人の心に余裕が無いときに
型からはみ出てるのって、やはり居場所がないように思います。

多様化、といっても、それすらも「型」にはめて考える。
多様化だからこそ「型」を必要とする。

「型」をつくり、「そうであること」、を目的とした社会。

すごく異様だなと思います。

そこでお釈迦様は何千年も前に
慈悲の心を持ちなさい、と言われていました。

慈悲とは
ともに悲しむ、寄り添う気持ち、相手を思う心。


型を求められる時代だからこそ
それぞれが
慈悲の心を持ち、相手を思う心が必要だと思います。





同じカテゴリー(お寺)の記事画像
春休み、京都旅行へ③~東福寺、宿周辺~
春休み、京都旅行へ②~聖護院、黒谷山、平安神宮、京博~
春休み、京都旅行へ①~黄檗山宝蔵院〜
初午 無事に
玉泉寺しんぶん 
万福寺の節分会
同じカテゴリー(お寺)の記事
 春休み、京都旅行へ③~東福寺、宿周辺~ (2024-04-07 00:29)
 春休み、京都旅行へ②~聖護院、黒谷山、平安神宮、京博~ (2024-04-06 23:31)
 春休み、京都旅行へ①~黄檗山宝蔵院〜 (2024-04-04 23:11)
 初午 無事に (2024-03-24 20:19)
 玉泉寺しんぶん  (2024-02-29 09:33)
 2024 初午星まつり 受付中! (2024-02-09 21:42)

Posted by 玉泉寺 at 13:52 | Comments(0) | お寺 | 暮らし | 子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。