2022年05月04日
感謝です
GWです。
この山奥の玉泉寺にもお客さんがお見えになるなど
忙しい連休を過ごしています。
先日、オオカミの御札を求めに埼玉からお見えになった方が居まして
他にもう一枚、お寺にあります猫の御札、養蚕のためのネズミ除けの札ですが
デザインがかわっていて、猫が梵字になっているのです。
その御札が珍しいので、こうした御札が他にもあるのか
何か分かったら教えて下さい、とお話していたのですが
埼玉へ帰られて、そのまた2日後に
御札のお礼に、と埼玉から来られたのです。
その猫の御札のことも、他のお寺へ行って調べてきてもくださいました。
なんと、そんなに直ぐに来られるなんて、と
驚きもしましたが、決して近くはないのに
何度も足を運んでくださって有り難いなと、感動しました。
玉泉寺近くの集落出身で今は東京で暮らしている方も
先祖供養のために毎年5月の大般若会頃に来てくださっていました。
今年は大般若会は開催されないけれど手を合わせに来てくださいました。
遠く離れていても、こちらを気にかけてくださる。
毎年この時期に元気なお顔を拝見できて嬉しく思います。
また、GWも半ばの今日、お客さんがたくさん来られるだろうから、と
ワラビやウド、コゴミなど山菜をたくさん持って来てくださった方もおりました。
しかも夜。
なんとなんと、有り難いことでしょう。
関東からもお客さんがみえますし、山菜は喜ばれます。
そうしたことまで考え、持ってきてくださるのも
なんと頭の下がることです。
皆さんに足を運んでもらい、
皆さんの思いに支えられ、お寺はあるんだなぁと思うことばかりです。
ありがとうございます。
皆様も残り、良いGWをお過ごしください。
この山奥の玉泉寺にもお客さんがお見えになるなど
忙しい連休を過ごしています。
先日、オオカミの御札を求めに埼玉からお見えになった方が居まして
他にもう一枚、お寺にあります猫の御札、養蚕のためのネズミ除けの札ですが
デザインがかわっていて、猫が梵字になっているのです。
その御札が珍しいので、こうした御札が他にもあるのか
何か分かったら教えて下さい、とお話していたのですが
埼玉へ帰られて、そのまた2日後に
御札のお礼に、と埼玉から来られたのです。
その猫の御札のことも、他のお寺へ行って調べてきてもくださいました。
なんと、そんなに直ぐに来られるなんて、と
驚きもしましたが、決して近くはないのに
何度も足を運んでくださって有り難いなと、感動しました。
玉泉寺近くの集落出身で今は東京で暮らしている方も
先祖供養のために毎年5月の大般若会頃に来てくださっていました。
今年は大般若会は開催されないけれど手を合わせに来てくださいました。
遠く離れていても、こちらを気にかけてくださる。
毎年この時期に元気なお顔を拝見できて嬉しく思います。
また、GWも半ばの今日、お客さんがたくさん来られるだろうから、と
ワラビやウド、コゴミなど山菜をたくさん持って来てくださった方もおりました。
しかも夜。
なんとなんと、有り難いことでしょう。
関東からもお客さんがみえますし、山菜は喜ばれます。
そうしたことまで考え、持ってきてくださるのも
なんと頭の下がることです。
皆さんに足を運んでもらい、
皆さんの思いに支えられ、お寺はあるんだなぁと思うことばかりです。
ありがとうございます。
皆様も残り、良いGWをお過ごしください。