2016年07月05日
赤ちゃんが運んでくれたもの
あの人、どうしてるかな?とか久しぶりに会いたいな、と思っている人と
偶然会えた、という経験、皆さんはありますか?
先日そんなことが立て続けに起こりまして
少しびっくりしました。
長野市では、赤ちゃんが生まれると新生児訪問事業といって
保健師さんや助産師さんが自宅に訪ねてきてくれて
赤ちゃんやお母さんが元気に心身ともに健康に過ごせているか
サポートしてくれる事業があります。
数時間ではありますが、子育てでいっぱいいっぱいになっている
お母さんとしては、お家まできてくれて話をきいてくれるプロがいれば
心強いものです。
先日、私のところにも助産師さんが来てくださいました。
まさにその助産師さんというのが、
ソラテラに何回か参加してくださっていた方だったのです!
お互いに、そうと分かったときは驚きました!
担当者も何人もいて、産婦さんも市内に何人もいる中で
そんな偶然てあるんですね~~、いや、必然だったのかな??
もちろん、赤ちゃんの様子もしっかり見ていただきましたが
お寺のことやソラテラのこと、その他のこともいろいろお話できて
なんだかスッキリ。ウキウキ。
そうなるためにKさんをウチによんでくれたのかな~なんて思いました。
そして、その日の午後。
実家の母と、今は4歳になる息子がお寺で
お宮参りのご祈祷をあげた日の事を思い出して
話していました。
初参りということで、かわいいベビー服を着せていたのに、
その日に限ってオムツからはみ出すほどの大量のウンチをして服を汚し、
慌てていたら偶然、遠い親戚のおばさんがたまたま我が家に訪ねてきてくれて
助けてくれたよね、と話していたのですが・・
その数時間後、おばさんが我が家にやってきたのです!
それには、びっくり。
しかも、その前日は長女のお宮参りを済ませた日でした。
おばさんは、そんなに頻繁に訪ねてこられるわけではないので
本当に偶然。
子どもが生まれたことも、お宮参りということも知りません。
おばさんにも、今そんな話をしていたんですよ、と言ったら
驚いて笑っていました。
息子と違い、娘ちゃんはウンチはしなかったですが・・

そんな偶然は、たまには起こったりしますが
連続だったので驚きでした。
それでも、嬉しい驚き。
どれも、赤ちゃんが運んでくれた縁のような気がして嬉しいものでした

偶然会えた、という経験、皆さんはありますか?
先日そんなことが立て続けに起こりまして
少しびっくりしました。
長野市では、赤ちゃんが生まれると新生児訪問事業といって
保健師さんや助産師さんが自宅に訪ねてきてくれて
赤ちゃんやお母さんが元気に心身ともに健康に過ごせているか
サポートしてくれる事業があります。
数時間ではありますが、子育てでいっぱいいっぱいになっている
お母さんとしては、お家まできてくれて話をきいてくれるプロがいれば
心強いものです。
先日、私のところにも助産師さんが来てくださいました。
まさにその助産師さんというのが、
ソラテラに何回か参加してくださっていた方だったのです!
お互いに、そうと分かったときは驚きました!
担当者も何人もいて、産婦さんも市内に何人もいる中で
そんな偶然てあるんですね~~、いや、必然だったのかな??
もちろん、赤ちゃんの様子もしっかり見ていただきましたが
お寺のことやソラテラのこと、その他のこともいろいろお話できて
なんだかスッキリ。ウキウキ。
そうなるためにKさんをウチによんでくれたのかな~なんて思いました。
そして、その日の午後。
実家の母と、今は4歳になる息子がお寺で
お宮参りのご祈祷をあげた日の事を思い出して
話していました。
初参りということで、かわいいベビー服を着せていたのに、
その日に限ってオムツからはみ出すほどの大量のウンチをして服を汚し、
慌てていたら偶然、遠い親戚のおばさんがたまたま我が家に訪ねてきてくれて
助けてくれたよね、と話していたのですが・・
その数時間後、おばさんが我が家にやってきたのです!
それには、びっくり。
しかも、その前日は長女のお宮参りを済ませた日でした。
おばさんは、そんなに頻繁に訪ねてこられるわけではないので
本当に偶然。
子どもが生まれたことも、お宮参りということも知りません。
おばさんにも、今そんな話をしていたんですよ、と言ったら
驚いて笑っていました。
息子と違い、娘ちゃんはウンチはしなかったですが・・


そんな偶然は、たまには起こったりしますが
連続だったので驚きでした。
それでも、嬉しい驚き。
どれも、赤ちゃんが運んでくれた縁のような気がして嬉しいものでした

