長靴でもおしゃれに!

2015年09月13日

私は、おしゃれをすることが好きです。

でも、普段お寺にいるときは
動きやすい、台所仕事しやすい、掃除しやすい
庭仕事しやすい服装がほぼです。

従って、大体、
ズボンにエプロンか、作務衣。
髪の毛はひとつに縛る。
庭仕事するときは、
長靴に軍手、夏なら麦わら帽子、
冬はスキーウェアで雪かきです。

そんな服装が主なので、
ちょっとした用事でも山を下りるときは、何を着てこうかな~~♪、と
考えたりします。(適当な時もありますが・・face07
そのせいか、ママ友などに
おしゃれだね!と言われることもありますが
それはそれで嬉しいし、有難いのだけど
普段の私の格好をみたら、決してそうは言えないでしょう・・・。

私からしたら、普段の長靴に麦わら帽子のほうがより、
私を表している気がします。こっちの方がONスタイルです。
普段の長靴&麦わら帽子スタイルを
おしゃれに格好良く着こなしたいものです。














同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
GWは大般若一色
ご法事の後のティーセット
庭木の掃除 心も同じ
春よ、来い
年末の一仕事
山川草木 薬膳クラフトコーラ
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 GWは大般若一色 (2025-05-03 20:43)
 ご法事の後のティーセット (2025-04-26 21:22)
 庭木の掃除 心も同じ (2025-04-13 09:46)
 お彼岸終えて (2025-03-27 14:46)
 冬に逆戻り。。。 (2025-03-04 20:27)
 春よ、来い (2025-02-18 10:28)

Posted by 玉泉寺 at 15:23 | Comments(0) | 暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。