鯉のぼり、はじめました。

2016年04月26日

風薫る。
まさにそんな季節になりました。

気持ちの良い日が続いています。
暖かい風がそよそよ、草花もすくすく。
鳥が気持ちよさそうに鳴いています。

そんな空には、鯉のぼりがよく似合いますicon01icon01
というわけで、今年も鯉のぼり、はじめました。

鯉のぼり、はじめました。

お父さん鯉は、やっぱりお腹が重そう・・・icon11

この山奥にも、「子ども、いるぞ!!」という思いも込めて、
高く昇って、大空にゆったりと泳ぐ鯉。

下の畑をたがやしているおばあちゃんにも、
「今年も上がったねぇ」と言われ、
地域に愛されている我が家の鯉のぼりでした。


同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
GWは大般若一色
ご法事の後のティーセット
庭木の掃除 心も同じ
春よ、来い
年末の一仕事
山川草木 薬膳クラフトコーラ
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 GWは大般若一色 (2025-05-03 20:43)
 ご法事の後のティーセット (2025-04-26 21:22)
 庭木の掃除 心も同じ (2025-04-13 09:46)
 お彼岸終えて (2025-03-27 14:46)
 冬に逆戻り。。。 (2025-03-04 20:27)
 春よ、来い (2025-02-18 10:28)

Posted by 玉泉寺 at 20:23 | Comments(0) | 暮らし | 子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。