長々ナスビ

2019年09月07日

頂きました、長ーーーーーいナス!

長々ナス、と言うんだそうです。
長いナスは頂いたこともありましたが
今回のナスは、カラフルなこと!
黄緑に白!

我が家はもっぱら、蒸かしナスに生姜醤油でいただきますが
みずみずしくって、美味しいです。

とてもカラフルだし、その見た目もインパクトあるので
レストランに持っていったら喜ばれるんじゃないかなぁと思いましたicon14icon14icon12

長々ナスビ

Tさん、ご馳走様でした!!face02



同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
GWは大般若一色
ご法事の後のティーセット
庭木の掃除 心も同じ
春よ、来い
年末の一仕事
山川草木 薬膳クラフトコーラ
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 GWは大般若一色 (2025-05-03 20:43)
 ご法事の後のティーセット (2025-04-26 21:22)
 庭木の掃除 心も同じ (2025-04-13 09:46)
 お彼岸終えて (2025-03-27 14:46)
 冬に逆戻り。。。 (2025-03-04 20:27)
 春よ、来い (2025-02-18 10:28)

Posted by 玉泉寺 at 22:24 | Comments(0) | 暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。