障子張り、しましたよ!
2019年12月23日
去年のソラテラで障子張りをしたのは、約一年前・・・
我が家のチビッ子どもが、みんなで頑張って張った障子を
この一年のうちに、破きやがりまして・・・(仕方ないんですけど・・・(´;ω;`))
新年を迎えるのに、あまりにもみっともないので
張り替えました!
破れてないものも、張り替えたかったのですが
とりあえず、破れているものから!!
障子を破るのと、はがすところを少し手伝ったところで
「もう行っていい?」、と言われてしまい・・・
ひたすら地味な作業をもくもくと。

障子をはがすのが大変なんだと思いました。
上手く剥がれないから、手ぬぐいでゴシゴシ。
サンが多くて、心が折れかかりました
副住職と二人、やっとこさっとこ
障子を3枚張り替えるのに、半日がかり!
出来栄えはイマイチですが、なんとかできました
しかし、障子をはめる際に、「ビリッ!」・・・
「あれ?今、何か変な音が・・・」
「いやいや、聞かなかったことにしよう」
・・・
この障子で一年間、頑張りたいと思います!押忍!
我が家のチビッ子どもが、みんなで頑張って張った障子を
この一年のうちに、破きやがりまして・・・(仕方ないんですけど・・・(´;ω;`))
新年を迎えるのに、あまりにもみっともないので
張り替えました!
破れてないものも、張り替えたかったのですが
とりあえず、破れているものから!!
障子を破るのと、はがすところを少し手伝ったところで
「もう行っていい?」、と言われてしまい・・・
ひたすら地味な作業をもくもくと。
障子をはがすのが大変なんだと思いました。
上手く剥がれないから、手ぬぐいでゴシゴシ。
サンが多くて、心が折れかかりました

副住職と二人、やっとこさっとこ
障子を3枚張り替えるのに、半日がかり!
出来栄えはイマイチですが、なんとかできました

しかし、障子をはめる際に、「ビリッ!」・・・
「あれ?今、何か変な音が・・・」
「いやいや、聞かなかったことにしよう」
・・・
この障子で一年間、頑張りたいと思います!押忍!