2014年10月16日

ママまつり@ホテル国際のご報告

13日に、ホテル国際21にてモナミ主催のママまつりが開かれました!

当日は台風の心配もあるなか、たくさんのお客さんが来て下さり
本当に大賑わいの一日でした!!


私は、ママさんサークルMam`s Styleという団体の一員として参加してきましたicon16icon16

当日は搬入から、ステージ準備と、慌ただしく。。。
準備8割と言いますが、それまでの下準備もマムズのみんなと力を合わせて。
バタバタしていましたが、おまつりの始まる緊張感が楽しかったです。

さて、10時にスタートしてみると、だーっとお客さんがはいってきて
てんやわんや。ステージ会場と、フリマ会場があったのですが
フリマ会場は、足の踏み場もないくらいに混み合っておりました。。



ゆっくり見る間もなく、ステージの進行へ。

今回、ありがたいことに
ソラテラとしてステージに上がらせて頂きました。

「常備菜で家事を時短」という、
子育てに仕事に忙しいママさんたちのためのテーマでした。

忙しい夕方に冷蔵庫を開けたら、こんな惣菜があって、
それでこんな風にアレンジして、パパッと夕食ができたらいいよね、というお話をしました。



時短料理で検索したり、調べたりすると
いろんな料理や方法が出てきますが、
ソラテラとしては、やっぱり地元の新鮮で旬のものを頂こう、
ということを心に留めてお伝えしました。

料理をしてても、
どんなにアレンジして、いろんな調理法をしてみても
一番シンプルなものが、一番美味しいんですよね。
だから、新鮮なものを、なるべくそのまま、
もしくは、美味しいしょうゆや、味噌や、塩で食べるっていうのが
究極の時短料理だと思うのです。
だって、それが本当に時間かかんないし。

といっても、毎日
そればっかり食べててもつまらないし
特に、小さい子どもなんかは。
いろんな調理をするということだって
当たり前だけど、とても大切ですね。

最後に質問も頂いたりして、
緊張しましたが、とっても楽しく、貴重な体験をさせていただきました。
今後に活かしたいと思いますicon21icon21

16時の終了、そして片付けと長い一日でしたが
いろんな出会いもあり、楽しかった!
そして、無事に終わって、一安心!

モナミのスタッフの方も、マムズの皆さんも、お疲れさまでした~~!!
来てくださった、たくさんの方々、ありがとうございましたface02face02





 


Posted by 玉泉寺 at 22:16 | Comments(0) | お寺 | 暮らし | 子育て | ソラテラ