2016年09月06日
ソラテラ番外編 観月会のお誘い
玉泉寺は星空がとーーーーっても綺麗に見えるんです。
山のてっぺんだし、周りに商業的なものがなく暗闇なので
よく見えるのは当然なんですが
どうやら専門家によると、アルプスとか山の向きとか
そういうことも相まって、小川村や西山地域は
特に星がよく見えるのだとか。
晴れている夜は本当に星が綺麗で、こぼれ落ちてきそうです。
天の川も良く見えます。
満月の夜は、月明かりで歩けるほどです

今月9月15日は、中秋の名月だそう。
そこで、ソラテラ番外編として中秋の名月を愛でる観月会を開きたいと思います

何時ごろが月を観るのにベストなのか、詳しいことはわからないのですが
あまり遅くても、ここまで来るのに大変でしょうし
ゆるりと集まり、夜の山寺の雰囲気を味わいつつ、おしゃべりを楽しみましょう。
夜開催なので、来られる方は十分注意してお越しください

月が出ても出なくても、雨が降っていなければゆるり開催したいと思います。
■日時 9月15日(木) 19:00~21:00ごろまで適当に
■場所 玉泉寺 本堂
■持ち物 適宜、懐中電灯や羽織りもの、ひざ掛けなど
台風が近づいていますね。
明後日のソラテラもどうやら雨模様の感じ・・・
開催は致しますが、どうぞお気を付けてお越し下さい。
15日も晴れますように
山のてっぺんだし、周りに商業的なものがなく暗闇なので
よく見えるのは当然なんですが
どうやら専門家によると、アルプスとか山の向きとか
そういうことも相まって、小川村や西山地域は
特に星がよく見えるのだとか。
晴れている夜は本当に星が綺麗で、こぼれ落ちてきそうです。
天の川も良く見えます。
満月の夜は、月明かりで歩けるほどです


今月9月15日は、中秋の名月だそう。
そこで、ソラテラ番外編として中秋の名月を愛でる観月会を開きたいと思います


何時ごろが月を観るのにベストなのか、詳しいことはわからないのですが
あまり遅くても、ここまで来るのに大変でしょうし
ゆるりと集まり、夜の山寺の雰囲気を味わいつつ、おしゃべりを楽しみましょう。
夜開催なので、来られる方は十分注意してお越しください


月が出ても出なくても、雨が降っていなければゆるり開催したいと思います。
■日時 9月15日(木) 19:00~21:00ごろまで適当に
■場所 玉泉寺 本堂
■持ち物 適宜、懐中電灯や羽織りもの、ひざ掛けなど
台風が近づいていますね。
明後日のソラテラもどうやら雨模様の感じ・・・
開催は致しますが、どうぞお気を付けてお越し下さい。
15日も晴れますように
