住職のひと言看板

2014年09月12日

お寺の下にある駐車場の入口に
住職のひと言看板があります。
(私が勝手にそう呼んでるだけで、本来は違う言い方があると思いますが。。。)

日替わり、週替わり、月替わり、ということもありませんが
住職のひと言が筆書きで書かれています。

住職のひと言看板

住職のひと言看板

普段はあまり使わない駐車場なので
気づかれない方もいると思いますが
味のある字で、とても良いことが書かれているので
私は好きです。
子どもとの散歩に立ち止まって
ふむふむ、と読んでいます。

玉泉寺にお寄りになった際は
ぜひ、下の駐車場の
住職ひと言看板まで!
力強い言葉に、パワーをもらえること
間違いなし!


同じカテゴリー(お寺)の記事画像
GWは大般若一色
ご法事の後のティーセット
庭木の掃除 心も同じ
2025 令和7年度 初午護摩供の受付、始まりました。
義仲公 追善供養へ義仲寺
年末の一仕事
同じカテゴリー(お寺)の記事
 大般若会に参集して (2025-05-20 08:33)
 GWは大般若一色 (2025-05-03 20:43)
 ご法事の後のティーセット (2025-04-26 21:22)
 庭木の掃除 心も同じ (2025-04-13 09:46)
 お彼岸終えて (2025-03-27 14:46)
 令和七年度 初午星まつり 行いました (2025-03-13 20:12)

Posted by 玉泉寺 at 10:09 | Comments(0) | お寺
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。