腹は減っても万福寺!
2014年09月26日
玉泉寺の末寺に、万福寺(まんぷくじ)というお寺があります。
玉泉寺よりも周りに家があり、集落がまだ残っている地域ですが
こちらも玉泉寺から程ちかくの山の中にあります。
この万福寺さんも、私が好きなお寺です。
万福寺さんへ向かう道々もアルプスがよく見え、
畑が広がり、とても景色の良いところです。

万福寺の住職さんは、80になる(80過ぎかな?)おじいちゃんなのに
めっちゃ元気で、畑仕事にお坊さんに、
とてもパワフルで優しくて、愉快な人です。
玉泉寺のお葬式の際は、玉泉寺の住職、副住職、そして万福寺の住職が
出かけて行きます。(そうでない場合もありますが)
万福寺さんのつくる野菜は、とっても上手で美味しくて
とくにキャベツがイチオシです。
田舎のおじいちゃん、おばあちゃんは畑をやっているせいなのか
皆さん、とても元気です。
畑が仕事となり、生きがいとなり、運動となり、
イキイキとしています。
下手すると、私よりパワーある人も!
都会の若者より、絶対、元気なんじゃないかと思ってしまいます。
ちょっと体の弱くなった方でさえ
庭先に自分が食べる分だけの、少しの野菜を作っていたりするので
それだけでも、何もしないよりは気分転換になり、運動になるので
いいことだな、と思います。
万福寺さんにも、たまに子どもを連れて
遊びに行ったり、お届け物をしたりして
いつもお世話になっています。
万福寺さん、また、美味しい野菜、待ってまーす

Posted by 玉泉寺 at 09:09 | Comments(0)
| お寺
玉泉寺よりも周りに家があり、集落がまだ残っている地域ですが
こちらも玉泉寺から程ちかくの山の中にあります。
この万福寺さんも、私が好きなお寺です。
万福寺さんへ向かう道々もアルプスがよく見え、
畑が広がり、とても景色の良いところです。
万福寺の住職さんは、80になる(80過ぎかな?)おじいちゃんなのに
めっちゃ元気で、畑仕事にお坊さんに、
とてもパワフルで優しくて、愉快な人です。
玉泉寺のお葬式の際は、玉泉寺の住職、副住職、そして万福寺の住職が
出かけて行きます。(そうでない場合もありますが)
万福寺さんのつくる野菜は、とっても上手で美味しくて
とくにキャベツがイチオシです。
田舎のおじいちゃん、おばあちゃんは畑をやっているせいなのか
皆さん、とても元気です。
畑が仕事となり、生きがいとなり、運動となり、
イキイキとしています。
下手すると、私よりパワーある人も!
都会の若者より、絶対、元気なんじゃないかと思ってしまいます。
ちょっと体の弱くなった方でさえ
庭先に自分が食べる分だけの、少しの野菜を作っていたりするので
それだけでも、何もしないよりは気分転換になり、運動になるので
いいことだな、と思います。
万福寺さんにも、たまに子どもを連れて
遊びに行ったり、お届け物をしたりして
いつもお世話になっています。
万福寺さん、また、美味しい野菜、待ってまーす

