新年明けましておめでとうございます
2015年01月01日
新年明けましておめでとうございます
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
昨年は長野県全域を見ましても
土砂災害、噴火、地震、大雪と、本当に自然災害の多い年でした。
玉泉寺周辺を見わたしても、地震による被害、年末にかけての大雪による被害が大変大きく
自然には勝てないなぁという、単純なその一言に尽きるのでありました。
2014年、いいことがあった人も、悪いことがあった人も。
今年は、今年も、良い一年となりますように。
新年の最初の日。
この雪深い玉泉寺にも、何人かお客様がいらっしゃいました。
先の地震の際に、観音堂をお掃除してくださいました、星野さん。
今日、元旦に来て下さり、やっとゆっくりとお話し、おもてなしをすることができました。
本当に、その節は、お世話になりました。ありがとうございました。

山奥にひっそりと佇むお寺。
街のお寺のような華やかさはないけれど
こうして向き合ってお話ができるというのは、ここだからだなぁと改めて思いました。
昨年は、玉泉寺もこうしてたくさんの方のお世話になり、無事に一年を終えることができました。
新しい年に向けて、今年も、私たちの役割をきちんと果たしていければと思います。
今年も、どうぞよろしくお願い致します。
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
昨年は長野県全域を見ましても
土砂災害、噴火、地震、大雪と、本当に自然災害の多い年でした。
玉泉寺周辺を見わたしても、地震による被害、年末にかけての大雪による被害が大変大きく
自然には勝てないなぁという、単純なその一言に尽きるのでありました。
2014年、いいことがあった人も、悪いことがあった人も。
今年は、今年も、良い一年となりますように。
新年の最初の日。
この雪深い玉泉寺にも、何人かお客様がいらっしゃいました。
先の地震の際に、観音堂をお掃除してくださいました、星野さん。
今日、元旦に来て下さり、やっとゆっくりとお話し、おもてなしをすることができました。
本当に、その節は、お世話になりました。ありがとうございました。
山奥にひっそりと佇むお寺。
街のお寺のような華やかさはないけれど
こうして向き合ってお話ができるというのは、ここだからだなぁと改めて思いました。
昨年は、玉泉寺もこうしてたくさんの方のお世話になり、無事に一年を終えることができました。
新しい年に向けて、今年も、私たちの役割をきちんと果たしていければと思います。
今年も、どうぞよろしくお願い致します。