4月 ソラテラのお知らせ
2015年03月26日
暖かい日が続いたと思ったら、また寒波がやってきたりと
気温の変化が激しい今日この頃です。
体調を崩されている方も多いのではないでしょうか。
本当の春まで、もう一息。
皆さん、体調管理十分お気をつけくださいね。
さて、11月から3月までの冬期休業を経て、
今年も4月からソラテラが始まります。
ソラテラは薬師如来さまの縁日である、毎月8日に基本的には開催しています。
ですので、平日となる時が多いのですがご了承ください。
例外として8日ではなく、8日付近の土日、ということもあるので
ブログをチェックしていただいて、ぜひご参加ください!
**************************
今年最初の4月のソラテラのテーマは「非常食」。
昨年11月に白馬村、小川村を中心に襲った地震で、玉泉寺も大きな被害を受けました。
その時、お寺にいて実際に地震に合い、停電がしばらく続きました。
その時の体験をふまえ、もし、停電や避難生活が長引くようなら、どのような食事ができるのか。
非常食については、日頃からの準備が必要だ、と最近よく耳にします。
いつどこで災害にあうかわかりません。
お寺が避難場所となったら、どうするか?
ソラテラでも、非常食について考え、いざという時のために慣れておき、美味しく、かつ栄養バランスの良い食事を考えてみたいと思います。
ご参加、お待ちしております。
■日にち 4月8日(水)
■時間 10:00~
■会費 500円
■場所 玉泉寺 長野市信州新町越道6006
☎ 026-262-4222
長野市街から車で約40分
ご予約・お問い合わせはこちらのメールからお願いします。
soratera@apost.plala.or.jp 笠原
今年も一年、ソラテラをどうぞよろしくお願い致します

Posted by 玉泉寺 at 09:25 | Comments(0)
| ソラテラ
気温の変化が激しい今日この頃です。
体調を崩されている方も多いのではないでしょうか。
本当の春まで、もう一息。
皆さん、体調管理十分お気をつけくださいね。
さて、11月から3月までの冬期休業を経て、
今年も4月からソラテラが始まります。
ソラテラは薬師如来さまの縁日である、毎月8日に基本的には開催しています。
ですので、平日となる時が多いのですがご了承ください。
例外として8日ではなく、8日付近の土日、ということもあるので
ブログをチェックしていただいて、ぜひご参加ください!
**************************
今年最初の4月のソラテラのテーマは「非常食」。
昨年11月に白馬村、小川村を中心に襲った地震で、玉泉寺も大きな被害を受けました。
その時、お寺にいて実際に地震に合い、停電がしばらく続きました。
その時の体験をふまえ、もし、停電や避難生活が長引くようなら、どのような食事ができるのか。
非常食については、日頃からの準備が必要だ、と最近よく耳にします。
いつどこで災害にあうかわかりません。
お寺が避難場所となったら、どうするか?
ソラテラでも、非常食について考え、いざという時のために慣れておき、美味しく、かつ栄養バランスの良い食事を考えてみたいと思います。
ご参加、お待ちしております。
■日にち 4月8日(水)
■時間 10:00~
■会費 500円
■場所 玉泉寺 長野市信州新町越道6006
☎ 026-262-4222
長野市街から車で約40分
ご予約・お問い合わせはこちらのメールからお願いします。
soratera@apost.plala.or.jp 笠原
今年も一年、ソラテラをどうぞよろしくお願い致します

