お寺修理 途中経過

2015年06月18日

6月からのお寺の工事、今はこんな感じです。
左官屋さんや大工さんが来て、修理をしてくれています。
ご苦労様です!

お寺修理 途中経過

お寺修理 途中経過

お寺修理 途中経過

お話をきくと、他にも寺院でお仕事をされたりすることも。
玉泉寺のような山寺ははじめて来たそうですが・・・
どうぞよろしくお願いします!

工事は6月いっぱいかかりそうです。




同じカテゴリー(お寺)の記事画像
GWは大般若一色
ご法事の後のティーセット
庭木の掃除 心も同じ
2025 令和7年度 初午護摩供の受付、始まりました。
義仲公 追善供養へ義仲寺
年末の一仕事
同じカテゴリー(お寺)の記事
 大般若会に参集して (2025-05-20 08:33)
 GWは大般若一色 (2025-05-03 20:43)
 ご法事の後のティーセット (2025-04-26 21:22)
 庭木の掃除 心も同じ (2025-04-13 09:46)
 お彼岸終えて (2025-03-27 14:46)
 令和七年度 初午星まつり 行いました (2025-03-13 20:12)

Posted by 玉泉寺 at 10:09 | Comments(0) | お寺
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。