お寺ごはん 開催しました

2015年12月14日

先週お知らせしました
「こころとからだに優しいお寺ごはん」、開催しましたicon16icon16

子育てママサークルが主催でしたが
男性参加者もあり、和やかにはじまりました。

お寺ごはん 開催しました

お寺ごはんということで、精進料理を想像されていた方もいましたが
魚をさばく、ということを中心に
精進料理のエッセンスも加えつつ
一汁三菜、バランスよく作り食べることを大切にしました。


お寺ごはん 開催しました

お寺ごはん 開催しました

いつもの料理に少し手を加えて、美味しくicon12icon12
地味ではあるけれど、薄味で素材の味がしっかりする、との感想もface02face02

ソラテラは料理教室ではないので
改めてこうして教える、というのも慣れないものでしたが
皆さん喜んでくださって良かったです。

お寺ごはん 開催しました

また次回、開催できたらと思っています。
お集まりくださった皆さん、ありがとうございました!




同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
GWは大般若一色
ご法事の後のティーセット
庭木の掃除 心も同じ
春よ、来い
年末の一仕事
山川草木 薬膳クラフトコーラ
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 GWは大般若一色 (2025-05-03 20:43)
 ご法事の後のティーセット (2025-04-26 21:22)
 庭木の掃除 心も同じ (2025-04-13 09:46)
 お彼岸終えて (2025-03-27 14:46)
 冬に逆戻り。。。 (2025-03-04 20:27)
 春よ、来い (2025-02-18 10:28)

Posted by 玉泉寺 at 10:17 | Comments(2) | 暮らし | ソラテラ
この記事へのコメント
いつもお世話になっています
是非、ソラテラ参加したいと思っています
Posted by 長者アート工房長者アート工房 at 2015年12月20日 10:43
ありがとうございます。ソラテラへも、ぜひお越しください。おまちしております。
Posted by 玉泉寺玉泉寺 at 2015年12月21日 07:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。