産まれました!

2016年06月13日

ご報告が遅くなりましたが
5月23日に、無事女の子を出産いたしました。
私も産後もゆっくりと休んでいて
母子ともに元気です。

すでにお祝いの言葉を頂いたり、
大変嬉しく思っております。
ありがとうございますface02face02

1人目の出産の時は予定日より5日遅くに産まれたので
今度も遅くなるのかなぁと余裕をかましていましたら
2日早い満月の夜に破水。(出産は満月の夜に多いと言われています)

日曜日の夜だったので、真田丸みるぞ~~!!と
気合い十分にテレビの前にスタンバイしていたら
8時ジャストに「あれ?これはもしや・・・?」、ということで
病院に電話して、そのまま入院。

結局、その回の真田丸を見逃したことが悔やまれますがface07
有り難いことに安産で、翌23日早朝に無事、産まれてきてくれました。

久しぶりの赤ちゃんとの生活に
また振り出しに戻った感もあり、大変なこともありますが
元気に産まれてきてくれたことに感謝です。

ひとまず、こちらでのご報告となりますが
これからもよろしくお願い致します。

産まれました!





同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
GWは大般若一色
ご法事の後のティーセット
庭木の掃除 心も同じ
春よ、来い
年末の一仕事
山川草木 薬膳クラフトコーラ
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 GWは大般若一色 (2025-05-03 20:43)
 ご法事の後のティーセット (2025-04-26 21:22)
 庭木の掃除 心も同じ (2025-04-13 09:46)
 お彼岸終えて (2025-03-27 14:46)
 冬に逆戻り。。。 (2025-03-04 20:27)
 春よ、来い (2025-02-18 10:28)

Posted by 玉泉寺 at 15:11 | Comments(4) | 暮らし | 子育て
この記事へのコメント
無事ご出産おめでとうございます。

昨日玉泉寺さんにお邪魔させて頂きました。丁度副住職さんにお会いしてお忙しい中のようでしたのに楽しいお話をして頂きました。

連れと本当にこの道でお寺さんは有るのだろうか?と話しながら参りましたが、帰りはすんなりと帰ってきました。

お会い出来ないのは残念でしたが、産後ゆっくりして休んでくださいね。
Posted by かぼこかぼこ at 2016年06月13日 17:29
かぼこさん、ありがとうございます!
もしかして、松本から来られましたか?副住職が話してくれました(*^^*)お会いできずに残念でしたが、またぜひ足を伸ばして下さい。

一度来てしまえば、道の様子も分かるでしょうからf^_^;)笑

しばらくしたら、お寺に戻りますのでお会いできますように。
ありがとうございました。
Posted by 玉泉寺玉泉寺 at 2016年06月14日 12:51
奥さん、出産お疲れさまでした。母子とも健康でよかったです。1ヶ月会わないとやっぱりさみしいですね。僕は、奥さんのことが心配で、一人で悩んでいました。お腹が痛くて、泣いているのか、すごく気になっていました。でも、奥さんは心が優しく、気持ちは強いので大丈夫だと信じていました。無事、生まれてよかったですね。また、会いに行きますね。赤ちゃん、抱っこさせてください。それと、あすかちゃんもいよいよ間近になってきました。また、支えてあげてください。僕は、諏訪大社のお守りを彼女にささげました。ほんの気持ちですので。一緒に太極拳をやっています。高峰寺の行事、無事に終わり、お務めを果たしてきました。以上です。ウッチーでした。
Posted by 内山英雄 at 2016年06月16日 22:12
うっちー、お返事遅れて失礼しました。
ありがとうございます。母子ともに元気です。高峰寺も、ありがとうございました。
私もこんなにお寺を離れているのが不思議です^ ^

あすかさんも産まれたみたいですね!早く赤ちゃんに会ってみたいです♪
Posted by 玉泉寺玉泉寺 at 2016年06月20日 14:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。