お寺にて会食会
2016年12月16日
少し前になりますが、信州新町の女性団体より、玉泉寺で住職の法話と奥様(私!)の料理をお願いしたい、というご依頼があり、ご用意させて頂きました。
当日は12名のご参加があり、午前は住職より「人生をより良く生きるために」、午後は会食に。
たまではありますが、こうした機会があり、お寺に足を運んで下さって有難いです。
法事でもお葬式でもない、そんな時でもこうしてお会いできるのは嬉しいことです。

また、こうしてお話をしていると、自分ももっと様々な事を知っていなくては、と思うし、知りたいとも思います。
お越しくださった皆さま、ありがとうございました。また是非、お寄りくださいね。
Posted by 玉泉寺 at 14:21 | Comments(0)
| お寺
当日は12名のご参加があり、午前は住職より「人生をより良く生きるために」、午後は会食に。
たまではありますが、こうした機会があり、お寺に足を運んで下さって有難いです。
法事でもお葬式でもない、そんな時でもこうしてお会いできるのは嬉しいことです。

また、こうしてお話をしていると、自分ももっと様々な事を知っていなくては、と思うし、知りたいとも思います。
お越しくださった皆さま、ありがとうございました。また是非、お寄りくださいね。