6/20開催】- 経営者の“こうなりたい”をカタチにする 発想力とブランディングで経営戦略セミナー&経営者交流会
トップ
>
信州に住まう
下水内・上/下高井エリア
ドンとこい★玉泉寺
長野県信州新町の山奥にある秘境寺、宝秘山玉泉寺のブログです。
雪!
2017年01月30日
雪かき、雪遊び、雪やすみ。
お寺の裏の雪かきは、毎年大変です。
今年はそれでも雪が少ないので、まだいいですが、注意して雪かきしないと、埋もれてしまいそう…
同じカテゴリー(
お寺
)の記事画像
同じカテゴリー(
お寺
)の記事
大般若会に参集して
(2025-05-20 08:33)
GWは大般若一色
(2025-05-03 20:43)
ご法事の後のティーセット
(2025-04-26 21:22)
庭木の掃除 心も同じ
(2025-04-13 09:46)
お彼岸終えて
(2025-03-27 14:46)
令和七年度 初午星まつり 行いました
(2025-03-13 20:12)
Posted by 玉泉寺 at 07:02 |
Comments(0)
|
お寺
|
暮らし
|
子育て
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
お寺
(335)
暮らし
(269)
子育て
(121)
ソラテラ
(144)
社会派
(9)
喫茶山川草木
(31)
最近の記事
大般若会に参集して
(5/20)
山川草木 始動!
(5/14)
GWは大般若一色
(5/3)
2025 5月 喫茶山川草木
(4/27)
ご法事の後のティーセット
(4/26)
庭木の掃除 心も同じ
(4/13)
お彼岸終えて
(3/27)
令和七年度 初午星まつり 行いました
(3/13)
冬に逆戻り。。。
(3/4)
春よ、来い
(2/18)
過去記事
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
最近のコメント
玉泉寺 / ご法事の後のティーセット
ありがとうございました / ご法事の後のティーセット
吉田輝生 / 2025 令和7年度 初午護摩供・・・
玉泉寺 / 2024 初午星まつり 受付中!
あおやぎ / 2024 初午星まつり 受付中!
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 17人
プロフィール
玉泉寺
信州の山奥、真言宗のお寺に嫁いで数年。
子育てをしながらお寺の仕事をしつつ、月1回、縁日カフェを開催しています。
お寺にいると、色々な方とお会いし、色々な経験をします。
山奥という厳しい環境ながらも、田舎暮らしに楽しさを見出し毎日修行の日々です。
そんなお寺ライフを、寺嫁の視線から赤裸々につづります。(たまに副住職も)