年末年始の玉泉寺

2022年01月13日

昨年末から、雪が降り
今年は雪かきに追われています。

子どもたちも冬休み中は天然の玉泉寺スノーパークで遊びました!
からの焼きマシュマロ!

年末年始の玉泉寺


大晦日は、家族揃って本堂で一年の挨拶を。
除夜の鐘も、お寺の近くに新しくできたカフェのオーナーご夫妻が
突きに来てくれました!

年末年始の玉泉寺


新年2日は、お兄さん、お姉さん、小学生組は書き初め。
ちびっ子たちは、絵の具でお絵描きです。
賑やかなお正月でした。

年末年始の玉泉寺



今週末は朝日村の古川寺で観音祭のお手伝いの予定です。
コロナも急速に感染拡大中ですので心配ですが
対策を講じて行われる様子です。

風邪にも、コロナにも気をつけつつ
冬を乗り切りましょう!


同じカテゴリー(お寺)の記事画像
GWは大般若一色
ご法事の後のティーセット
庭木の掃除 心も同じ
2025 令和7年度 初午護摩供の受付、始まりました。
義仲公 追善供養へ義仲寺
年末の一仕事
同じカテゴリー(お寺)の記事
 大般若会に参集して (2025-05-20 08:33)
 GWは大般若一色 (2025-05-03 20:43)
 ご法事の後のティーセット (2025-04-26 21:22)
 庭木の掃除 心も同じ (2025-04-13 09:46)
 お彼岸終えて (2025-03-27 14:46)
 令和七年度 初午星まつり 行いました (2025-03-13 20:12)

Posted by 玉泉寺 at 10:05 | Comments(0) | お寺 | 暮らし | 子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。