玉泉寺しんぶん 

2024年02月29日

玉泉寺広報媒体として…
「玉泉寺しんぶん」なるものを密やかに発行しています。

発行するという大げさなものではなく
手作りの本当に簡単なものです。

玉泉寺に来た時から書いて作っているのですが
初午や大般若会などの行事のお知らせと一緒に同封してお送りしているので、年に2回くらいのペースで発行し、この間の初午のお知らせと同封したもので、やっとこ第23号となりました。

十数年もやっているのにまだ23号かぁ…、と思ったのですが、こちらのブログやSNSをご覧にならない方には紙媒体も好評で、また、内容もブログと被ることもありつつ、より、お檀家さん向けに玉泉寺のことや玉泉寺を支えて下さる方の紹介なども取り入れて書いております。

本当にスローペース発行ではあるのですが、楽しみに待っているとの声をいただくこともあり、頑張る原動力となっています。

檀信徒さんのうちで今までの号を見逃した!読んでみたい、という方がいらっしゃいましたら、お知らせください☺️☺️

玉泉寺しんぶん 






同じカテゴリー(お寺)の記事画像
GWは大般若一色
ご法事の後のティーセット
庭木の掃除 心も同じ
2025 令和7年度 初午護摩供の受付、始まりました。
義仲公 追善供養へ義仲寺
年末の一仕事
同じカテゴリー(お寺)の記事
 大般若会に参集して (2025-05-20 08:33)
 GWは大般若一色 (2025-05-03 20:43)
 ご法事の後のティーセット (2025-04-26 21:22)
 庭木の掃除 心も同じ (2025-04-13 09:46)
 お彼岸終えて (2025-03-27 14:46)
 令和七年度 初午星まつり 行いました (2025-03-13 20:12)

Posted by 玉泉寺 at 09:33 | Comments(0) | お寺 | 暮らし | 子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。