2020年06月22日
梅!梅!梅!
6月になると、挨拶のように
「梅漬けた?」という言葉が行き交う、ここ信州。
梅の季節がやってきました!
今年は花が咲くときに雨が降ったとか、寒かったとかで
受粉がうまくいかなかったらしく梅の成りがよくありません。
よく成った、という話も聞きますが!
とりあえず実家で採れた梅をお裾分けしてもらい、塩漬け。

去年、はるこさんに教えてもらって好評だったカリカリ梅。
今年は上手にいくのかどうか!?
ここは、腕をあげたいところです。
家庭の食卓では珍しくなった手作りの漬物。
お茶請けにお出しすると、老いも若きも皆さんに喜ばれます
甘酸っぱいカリカリ梅、もうしばらくお待ちください!

「梅漬けた?」という言葉が行き交う、ここ信州。
梅の季節がやってきました!
今年は花が咲くときに雨が降ったとか、寒かったとかで
受粉がうまくいかなかったらしく梅の成りがよくありません。
よく成った、という話も聞きますが!
とりあえず実家で採れた梅をお裾分けしてもらい、塩漬け。
去年、はるこさんに教えてもらって好評だったカリカリ梅。
今年は上手にいくのかどうか!?
ここは、腕をあげたいところです。
家庭の食卓では珍しくなった手作りの漬物。
お茶請けにお出しすると、老いも若きも皆さんに喜ばれます

甘酸っぱいカリカリ梅、もうしばらくお待ちください!

