工事が始まります

2015年05月30日

昨年の11月に起きた地震によって、本堂の一部が崩れてしまったので
6月から改修工事となります。

そのためにご本尊さまや内陣のお位牌など、大移動をしました。

お手伝いをお願いしまして、皆さんのご協力のもと
作業は進められ・・・
重い机もみんなでエッサホイサ。

工事が始まります

工事が始まります

ご本尊さまをはじめ、内陣や奥座敷のものが次々と運び出されました。
もともと広いけど、何もないとこんなにも広いのね。。。としみじみ。

工事が始まります


最近、また地震や噴火が多くなってきています。
昨年の地震を思い出すと、やっぱり怖かったし
しばらくは不安でした。
自然の前にはどうすることもできませんが
備えをすることの大切さを改めて思い起こした、
引越しの一日となりました。

お手伝い下さった皆さま、暑い中御足労いただき
本当にありがとうございました。

また、今回の地震に際して多くの方から
お見舞いを頂戴いたしましたことを心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。

6月より、しばらくお寺は工事となりますが
もちろん私たちもおりますので
お気軽にお寄りくださいface01face01





同じカテゴリー(お寺)の記事画像
GWは大般若一色
ご法事の後のティーセット
庭木の掃除 心も同じ
2025 令和7年度 初午護摩供の受付、始まりました。
義仲公 追善供養へ義仲寺
年末の一仕事
同じカテゴリー(お寺)の記事
 大般若会に参集して (2025-05-20 08:33)
 GWは大般若一色 (2025-05-03 20:43)
 ご法事の後のティーセット (2025-04-26 21:22)
 庭木の掃除 心も同じ (2025-04-13 09:46)
 お彼岸終えて (2025-03-27 14:46)
 令和七年度 初午星まつり 行いました (2025-03-13 20:12)

Posted by 玉泉寺 at 22:46 | Comments(2) | お寺
この記事へのコメント
今このBlog見たので気付くのおそくなっちゃったけど、お店の定休日でよければ出来ることがあればお手伝いしますよーぅ( ´ ▽ ` )ノ

力仕事なら任せてください(`_´)ゞ(笑)
Posted by ミミエデン at 2015年06月10日 22:12
ミミエデンさん、ありがとうございます!
とりあえず撤去作業は終わり、業者さんが入るようになったので大丈夫です。
工事が終わり、また仏様などを元に戻す作業の時に人手が足りない場合はお願いするかもしれませんm(_ _)m
ありがとうございます~~~!!!
Posted by 玉泉寺玉泉寺 at 2015年06月10日 22:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。