2019 5月のソラテラ
2019年05月10日
大般若会から数日後、5月のソラテラを開きました。
大般若会にもお出ししている、手作りの草餅講習会でした。
よもぎの香りがたまらない大好評の草餅!
大般若会ではたくさん食べられなかったから、と
今回のソラテラでリベンジされる方も

皆さん、本気(マジ)です
私も実家の母から、この草餅だけ?は作り方を覚えておきなさい、と
言われるくらい絶品なのです

さてさて、作ることと食べることに必死で
写真を取り忘れましたが、5月の美しい青空の下で
お昼ごはんとなりました。
お昼のメニューは
カレー、はるこさんの出来立てあったかこんにゃく(これがまた、美味い!)
オレンジゼリー。
北アルプスがきれいに見え、お腹も心もまんぷくです。
食後には薪でお湯を沸かしてコーヒーを。
こういうのが、贅沢と言うんではないかしら〜〜
とても素敵なソラテラとなりました。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
6月のソラテラは、8日ではなく、別日に開催予定です。
詳細は決まり次第、お知らせいたしますので
お楽しみに。
Posted by 玉泉寺 at 16:08 | Comments(3)
| ソラテラ
この記事へのコメント
行きたかったなぁ元気貰いに
Posted by 荒井聖也 at 2019年05月10日 21:18
荒井さん!
最近、お会いしてないですもんね!
六月のソラテラは、土曜日開催予定ですので
ぜひ来てくださいね^^
Posted by 玉泉寺
at 2019年05月18日 15:10
分かりました。
Posted by 荒井聖也 at 2019年05月18日 17:46
大般若会にもお出ししている、手作りの草餅講習会でした。
よもぎの香りがたまらない大好評の草餅!
大般若会ではたくさん食べられなかったから、と
今回のソラテラでリベンジされる方も


皆さん、本気(マジ)です

私も実家の母から、この草餅だけ?は作り方を覚えておきなさい、と
言われるくらい絶品なのです


さてさて、作ることと食べることに必死で
写真を取り忘れましたが、5月の美しい青空の下で
お昼ごはんとなりました。
お昼のメニューは
カレー、はるこさんの出来立てあったかこんにゃく(これがまた、美味い!)
オレンジゼリー。
北アルプスがきれいに見え、お腹も心もまんぷくです。
食後には薪でお湯を沸かしてコーヒーを。
こういうのが、贅沢と言うんではないかしら〜〜
とても素敵なソラテラとなりました。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
6月のソラテラは、8日ではなく、別日に開催予定です。
詳細は決まり次第、お知らせいたしますので
お楽しみに。
最近、お会いしてないですもんね!
六月のソラテラは、土曜日開催予定ですので
ぜひ来てくださいね^^
