2019年09月24日

お寺参りのひと時

お寺にお参りに来て下さった、Sさんご夫妻。

子どもたちが庭で遊んでいたので
その流れで、庭先でお茶をのんで頂くことになりました。

涼しくなり過ごしやすくなった今は、外も気持ちがいいのです。
曇り空でアルプスは見えなかったけれど、
外で遊び回る子どもを横に
お寺の庭で採れた梅の梅漬けと、出来立てのウリ粕漬けで
お茶を一杯。



お寺の居間とはまた違った場所で喜んでいただき、
ゆっくりとお話ができて良かったです。

この庭を作ったのは2、3年ほど前になりますが
お寺参りに来られた方と、こうして外でお茶をのむのも
よりリラックスしてもらったり、山の自然を感じてもらえるので
とても良かったなぁと思います。

帰り際には、裏庭の栗拾いも。
お墓の下に栗の木があるので、
お彼岸には、お墓参りに来られた皆さんにも、拾っていってもらいましたface02face02



また是非、お寄りくださいface02face02
いつでもお待ちしていますicon12





 


Posted by 玉泉寺 at 16:28 | Comments(0) | お寺 | 暮らし | 子育て