マムズスタイル
2014年03月12日
去る3月8日、私も所属する「マムズスタイル」という団体のママさん応援イベントが長野市内で開催されました!(私は初午のため残念ながら不参加でしたが)
「マムズスタイル」というのは、仕事に子育てに頑張ろうとする母親たちがつくる団体で、長野市の助成金をうけて活動しています。
子どもができると、何となく自分を後回しにし、ガマンガマンの毎日・・・
自分ひとりでは、上手くいかなかったり、抱え込んでしまう些細なことも、同じ思いでいる母親たちと一緒に話し合ったり、動き出してみることで、刺激を受け、学べることが増えるかもしれません。
マムズスタイルは、まだ始まったばかり。私も参加して間もないのですが、イキイキと仕事に子育てに、自分のペースで、スタイルで頑張っている多くの同志!?と話ができるのは大切な時間です。
最近は、母親や子育て支援の団体が多く見られますが、ヨコのつながり、タテのつながりが柔軟になって、女性も活躍できるように、そして子供も家庭も、世の中も元気になっていくといいですね。
8日のイベントについては、マムズのブログへ。
http://mamsstyle.naganoblog.jp/e1455077.html
Posted by 玉泉寺 at 17:00 | Comments(0)
| 子育て
「マムズスタイル」というのは、仕事に子育てに頑張ろうとする母親たちがつくる団体で、長野市の助成金をうけて活動しています。
子どもができると、何となく自分を後回しにし、ガマンガマンの毎日・・・
自分ひとりでは、上手くいかなかったり、抱え込んでしまう些細なことも、同じ思いでいる母親たちと一緒に話し合ったり、動き出してみることで、刺激を受け、学べることが増えるかもしれません。
マムズスタイルは、まだ始まったばかり。私も参加して間もないのですが、イキイキと仕事に子育てに、自分のペースで、スタイルで頑張っている多くの同志!?と話ができるのは大切な時間です。
最近は、母親や子育て支援の団体が多く見られますが、ヨコのつながり、タテのつながりが柔軟になって、女性も活躍できるように、そして子供も家庭も、世の中も元気になっていくといいですね。
8日のイベントについては、マムズのブログへ。
http://mamsstyle.naganoblog.jp/e1455077.html