子育てについて その2

2016年07月01日

先日、友人と子育てについて話していた時に
おかしなことに気づきました。

誕生日やクリスマスじゃなくても
ケーキやアイスが食べられて
欲しいものを買ってもらえたりして。
今の子はいいね。

かたや、
少子化が進んで、子ども世代の負担がどんどん膨らんでいく世の中。
先行き不安定でどこへ進んでいくのか分からない世の中。
今の子はかわいそうだね。

ん??どっちなんだ??

物事にはいろいろな面があるので
どちらとも言えないのは、これに限ったことではありませんが
どっちなんだ???

未来に希望や夢が持て、
子どもを産み育てたいなと思えて
子どもたちを自信を持って育てられる世の中をつくっていきたいと思いました。


同じカテゴリー(子育て)の記事画像
GWは大般若一色
年末の一仕事
新町恐竜イベント 2024
春休み、京都旅行へ③~東福寺、宿周辺~
春休み、京都旅行へ②~聖護院、黒谷山、平安神宮、京博~
春休み、京都旅行へ①~黄檗山宝蔵院〜
同じカテゴリー(子育て)の記事
 GWは大般若一色 (2025-05-03 20:43)
 年末の一仕事 (2024-12-27 22:27)
 新町恐竜イベント 2024 (2024-11-07 11:31)
 信州新町恐竜イベント 2024 (2024-10-16 14:58)
 夏休み…、それは戦い! (2024-07-26 12:45)
 世界にひとつしかないもの 続き (2024-07-06 23:07)

Posted by 玉泉寺 at 10:36 | Comments(0) | 子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。