2014年09月16日

子ども2歳 お手伝い

お寺という環境上、お客さんも多いので
自然とお台所仕事も多くなるのです。


お茶を出したり、ごはんを作ったり、洗い物したり。

子どもが様子をよーーく見ていて、真似をするようになってきました。

見たい、見たい、とシンクの中を見たがるので
イスに乗せると、お手伝いするー!と、
なんでもやりたがります。



ふむふむ。いいぞいいぞ。
このまま料理男子になってくれないかなー。

それにしても
子どもって、よく見てるし、好奇心旺盛。

とりあえず真似て、できなかったら「どうやるの?」と
必ず聞いてくる。「これ、なあに?」も口ぐせ。

この素直さ、見習いたいわー。
この素直さがあれば、多少、私も覚えがいいと思うのだけど。。。

子どものこの心、大切にしてあげたいと思う今日この頃です。

 


Posted by 玉泉寺 at 06:39 | Comments(0) | 子育て